富山県にある超レトロな日本海食堂の懐かしさ加減が凄かった!

↑更新・取材裏情報はTwitterにて(^ ^)
北陸新幹線が開通して多くのお客さんが訪れるようになった富山県。私が住んでいる関東地方からもアクセスが良くなり、より多くの富山県の魅力を知れるようになりました。
そんな富山県にめっちゃレトロで面白い珍食堂があるということを知りました。ということで富山県に行ったわけですが、北陸新幹線は使わず車で行きましたよ!だって、高いじゃん( ;∀;)
本記事のポイント

・カオスな店内であり、優しいお母さんが切り盛りするアットホームな店
・お客さんは年配の方が多く、勝手にテレビのチャンネルを変えたりする。。
・ドライブインだったが、目の前の道が県道に降格し交通量が減ってしまった。。

スポンサーリンク

日本海食堂に訪れた

日本海食堂
ということで夕食を食べるべく日本海食堂に訪れました。大きな町からは離れているため周囲は結構暗いっす。お店の駐車場はかなり巨大にもかかわらず止まっている車が少ないのが非常にわびしい、そんなことをいきなり感じてノスタルジックになりつつ入口へと向かいます!

かなり怪しい入口

日本海食堂
▲ちょっと入りづらい入り口
こちらが入り口なわけですが、ん~かなりやばいです!!普通に入りたいとはちょっと思えないし、なんせ食堂に全然見えない( ;∀;)
どんな店員さんがいるのか、中がどんな雰囲気なのか全くわかりませんが突入いたします!!

スポンサーリンク

店内はまさに昭和の風景そのもの!

日本海食堂
店内は、非常に広くそして壁中には所せましにと色々なものが展示されております。
日本海食堂
▲珍スポット感満載のカオスな店内
広い店内なだけに、お客さんの数が少なく閑散とした雰囲気をより感じますわ!訪問した時は店員さんが誰もいなかったものの、奥から優しそうなお母さんが出てきました(#^^#)
こういうカオスな店だと、たまにクレイジーな店員さんがいることもあるのですが今回はちがいましたね!いや~一安心!!
日本海食堂
奥には座敷も用意されています!座敷にも周囲の壁には今のお店にはないような絵などが飾られておりますわ!!

スポンサーリンク

焼きそばをいただいた!

日本海食堂
▲メニューは結構豊富だ
特に何を食べようと決めてきていたわけではないので、何にしようか悩む。メニューは割と幅広いジャンルが用意されておりました。んで、特に理由はないですが「焼きそば」を注文することに。
ちなみに、チャーハンは洋食だったっけか??
日本海食堂
数分して焼きそばがご到着。上には青のりと紅ショウガが乗っかっておりベーシックな昔ながらの焼きそばでありました。普段はご当地物の焼きそばなどしか食べていないため、お店の雰囲気もあってか懐かしいにおいが食欲を誘ってくる。。。
日本海食堂
味は少し薄めのお味。富山県は西日本に分類されるのか、どん兵衛も関西版が売られていることから、東日本の人間からしたら薄く感じるとかなのかしら。

ほのぼのとした雰囲気

日本海食堂
▲常連さんで賑わう?店内
店内には数名のお客さんがおりましたが、本当にほのぼのとした雰囲気。家の中にいるような感じです。皆常連さんなのか、食事を終えた後新聞を読む方、雑誌を読む方、お母さんと話す方。そして店内のテレビもお客さんが勝手にチャンネルを変えていくスタイル。
都会のお店やチェーン店では体験できない不思議な感覚を抱きましたぜ!

スポンサーリンク

店内の隅は懐かしのものが!

日本海食堂
そして何といってもこのお店に来て目がいってしまうのが、懐かしき多くの品々。昭和の雰囲気がよみがえりそうな、そんな品々が所狭しと並べられていた。
日本海食堂
▲入り口付近は博物館のようになっている
店員のお母さんに聞いたところ、この品々が置かれている場所は元々売店だったそうです。ところが、売店をやめてしまい余ったこのスペースをどうするかと思ったところ、いつの間にやらこんだけの品が集まったんだとか。
日本海食堂
もはやほとんど見かけることのないピンボール。もしかしたら遊べるのではと思いましたが、電源が切れていました。。。
日本海食堂
日本海食堂
日本海食堂
店内には、数枚ながらサイン色紙も飾ってありました。パッと見た感じ知っている人は見当たりませんでしたが、一番左側には柴田理恵さんの色紙が!(^^)!
日本海食堂
日本海食堂
ただの懐かしグッズがおいてあるだけと思ったら大間違い!!3億円事件の犯人の写真まで飾ってあります。あの事件の真相は何だったのでしょうかね!隣は掛布さんかな??
日本海食堂
このようなカオスな店は色々と訪れてきましたが、ここは何かさみしさやわびしさが感じられてならない。といっても1987年生まれの私にはほとんど昭和の記憶はないわけですがね・・。

日本海食堂の歴史とは?

日本海食堂
こんなレトロな雰囲気の日本海食堂はどんな歴史があるのか??帰り際にレジでお母さんに色々とお話を伺いました。ここは元々はドライブインだったようです。
日本海食堂
▲かつて国道8号線だった、今の県道135号線
日本海食堂の前にある道路は、現在は県道135号線になっていますが昔は北陸の主要道路である「国道8号線」だったそうです。滑川富山バイパスが開通した後に、県道に降格する形になっています。
日本海食堂
地図を見るとこんな感じですね!日本海食堂から南側に現在の国道8号線が走っております。このような降格劇は日本の至る所で見られます。主要道路が変更になると、旧国道の道路は交通量が減るわけですから、その通りにあるお店には大打撃になるわけです。時代は変わっていくものなのですね。。。
日本海食堂
ドライブインをやっていたときは、大型のバスも停まり多くのお客さんで賑わったそうです。駐車場が大きかったですが、大型バスがたくさん停まるようにそんな広くなっていたのですね!食堂の中にある、写真の看板が哀愁を漂わせる・・・。
そもそも「ドライブイン」という言葉は今ではほとんど聞かれなくなってしまいましたね。地方では、国道だけでなく高速道路が開通するようになったり、大型の国道となると中央分離帯ができ反対車線のお店に入りにくくもなるということから、ドライブインはどんどん減少していったそうです。
現在日本海食堂は、お昼過ぎの中休みはあるもののお昼時と夕食時に営業されております。しかし、お昼時がメインであって夜はあまりお客さんは来ないんだそうです。これも時代の流れなのですかね。

おわりに

日本海食堂
来てよかった!!今回はそこまで下調べをしないで訪問したため、カオスでクレイジーなお店なのかと思っていましたが、優しいお母さんが接客してくれるなつかしさ満載のお店でした。
このようなお店が無くなってしまうと本当に残念です。と思ってもしょうがない、時の流れは淡々と流れていき、時代は移り変わっていくものですかね。。でも、本当に来てよかった。色々とお店について教えていただいたお母さんには今後も元気で続けていってほしいです!

参考文献

↓よければクリックをお願いします

詳細・地図

住所 富山県富山市水橋堅田9
営業時間 11:00~15:00,16:30~20:00
定休日 水曜日
駐車場 無料
電話番号 076-478-1405
アクセス J富山地方鉄道本線西加積駅徒歩20分、西加積駅から1,332m
リンク http://easy.net50.ne.jp/nihonkai/
↓↓twitterもよろしくです
※ほぼ毎日つぶやき中
こちらの記事もどうぞ!
この記事も読まれてます!
関連コンテンツ
関連コンテンツ



  • このエントリーをはてなブックマークに追加