東京の工場地帯には、ポートストアという謎のコンビニが存在する!

↑更新・取材裏情報はTwitterにて(^ ^)

スポンサーリンク

東京の工業地帯。
この周辺には、普段街中では見かけないコンビニが何点か存在することをご存知でしょうか?
そのコンビニの名前は「ポートストア」という名前。
日本語訳すると”港の店”ということで、まあ確かにそのまんまって言われればそのまんまですな!
で、その外観がどんな感じかを紹介していきたいと思います。

まずはこちら!
ん?
「これローソンじゃないっすか??」って思うと思いますが、、
よく見ると”LAWSON”ではなく”PORT STORE”と書いてありますね!
これは、中国お得意のパクリか?と思うかもしれませんが、そうではないのです。

店内は、完全にローソンですし、ここで買い物をしてレシートを見てもちゃんと”LAWSON”と書いてあります。

スポンサーリンク

駐車場にやたらと書かれた「コンビニ」の文字(笑)

ただ、お客様用だけではなく「協会用」という謎のスペースが存在する!!

また、こちらのコンビニは”サンクス”ですよね!
でも、ここも”PORT STORE”なのです。

スポンサーリンク

店内の品揃えも、普通のコンビニとは異なっており、トラックの運ちゃん仕様となっております。
雑誌は女性誌が置いてない、カップ麺の種類が多い、作業用具の種類が豊富などの特徴がありましたよ!
で、一体これは何なのか?
調べてみるとこのコンビニを運営しているのは「一般財団法人東京港湾福利厚生協会」というところなんだとか。
HPには、この協会の目的として以下の内容が書かれています。
この法人は、港湾労働者の福祉の増進を図り、もって港湾作業の向上に資し、あわせて東京港の振興発展に寄与することを目的とする。
と書かれています。
また、事業内容には、
港湾労働者の食堂、給食、売店、宿舎及び休憩所等の福利厚生施設の整備拡充及び管理運営
と書かれています。
はは〜〜ん( ´ ▽ ` )ノ
なんかわかってきたぞ!
これらのコンビニは、港湾で働くトラックの運ちゃんのために作られた感じですかね!
この協会がローソンやサンクスにお願いしてこの財団名義(ポートストアという名前)で出しているという感じなのでしょうか?
あくまで推測なので真実は不明ですが・・。
ネットで片っ端から調べたところ、このポートストア形式で出店しているコンビニは、「ローソン」「サンクス」、そして「デイリーヤマザキ」の3つだけのようです。
この港湾付近にファミリーマートや、セブンイレブンも多々見られましたが、これらは普通の名称でしたので、この財団とは関係ないようです。
ただ、ポートストアは東京だけではなかった・・。
調べてみると、神奈川県にもポートストアが存在した!
こちたは、「横浜港湾福利厚生協会」という先ほどと似たような協会が運営しているようです。
ただし、こちらは一般社団法人ですが(⌒-⌒; )

で、その店も訪れてみました。
こちらは、横浜市の本牧にあるポートストア。

東京にもあるサンクスもどきのものですね!
東京には何店かあるようですが、 神奈川にはここと鶴見の2店舗しかないようです。
ちなみに、共にサンクスもどきのポートストアだとか。
この店舗も、品揃えは運ちゃん仕様。
ちょっと面白かったのは、高速道路のSAでよくみかける昭和の名曲アルバムなどのCDや、DVDまで売っている事実(⌒-⌒; )

で、ここは運営している協会が違うからかマークもかなりオリジナリティを誇ったものとなっています。
ってか、これだけ見るともはや何の店かわからんな(゚O゚)
はい、以上ポートストアでした。

スポンサーリンク

参考文献

↓よければクリックをお願いします
↓↓twitterもよろしくです
※ほぼ毎日つぶやき中
こちらの記事もどうぞ!
この記事も読まれてます!
関連コンテンツ
関連コンテンツ



  • このエントリーをはてなブックマークに追加