五色園

↑更新・取材裏情報はTwitterにて(^ ^)

スポンサーリンク

愛知県には、風天洞など有名なB級スポットが多数存在します。
ここ五色園もそのうちの一つです。

園内に入ると、早速現れました!!
ここに存在するコンクリート像は「親鸞聖人」に関わるものなんだそうです。
ちょっと軽く親鸞について学んでおきましょう。
親鸞は、1173 – 1262年の鎌倉時代中期に生存していた。
法然を師匠として、法然による浄土往来の教えを高めていくことに力を注ぎました。

そしてそして、ここにあるコンクリート像を作成したのは、
「浅野祥雲」さんです。
浅野祥雲さんは、生涯で約1,000体近くのコンクリート像を作成したんだとか。
この像は、桃太郎神社、熱海城などのスポットで見ることができます。

五色園の由来は、敷地内にある「松・竹・梅・桜・紅葉」から五色という言葉が来ているんだそうです。

スポンサーリンク

園内には、100体近くの像がありますが、ポツポツと点在しているというよりかは、1箇所に集まって集中しているように存在しています。
こちらは「信行両座」。
真ん中を境に向き合っておられますよね。
これは「信不退」「行不退」に分けられ、自分がどちらの考えであるかを明らかにしているんだそうです。
親鸞も法然も信の座についたそうです。
ただこの中で、誰が親鸞でだれが法然かわかりませんでした。
みんな同じ顔なんだもん。。

すごい形相をしています。
結構表情がリアルで、出来のよさにびっくりします。

スポンサーリンク

こちらは、左側が親鸞聖人です。
親鸞が26歳の時、比叡山の赤山禅院にお参りをしている際、右側の女性が現れました。
女性は、都に帰る親鸞と共に歩みたいと伝えましたが、五障三従により比叡山に女性は入山できないとお伝えしました。
それを聞いた女性は断念する代わりに袖から白絹に包まれた玉を取り出し、親鸞に差し出したそうです。

このように、親鸞の生涯で起きた出来事をコンクリート像で表しているようです。

「五色園休憩所」って見えます。
思いっきり廃墟になっていますが、昔は栄えていたところなんですかね??

ちなみに、1体1体の像は結構でかいです。
大体人間の1.5倍くらいはあるでしょうか。

こちらは親鸞が川を超える様子!!

こちらは、弁財天さんですね!!
弁財天は七福神の中の一人で、かつ唯一の女性。
インドでは水の神とも言われているからか湖のほとりに存在しています。
ってかこの五色園、本当に敷地が広大です。
1時間くらいうろうろしていましたが、多分全部の像を発見できたわけではないんだと思います。

こちらが、五色園内にある「大安寺」の本堂。
せっかくなんで御朱印を頂こうかと思ったのですが、寺務所が見つからなかったため断念。。。

本堂の脇を上ると、広場が現れました。左の碑は、戦時中でも幾多の混乱を乗り越えた東海電気工事株式会社の従業人に対する記念碑だそうです。
現在はトーエネックという社名になっており、中部電力グループの電気設備工事などを行っているそうです。

子供が叱られています。

あら、誰かが殺されかけています。

??
何で仏様が殺されかけているんでしょうか。

こわっ!

おそらく一番右側が親鸞でしょうね。
弟子に説法しているんでしょうか??

橋の上で何かが繰り広げられています。

何か子供が駄々をこねているようです。

親鸞について、色々学べます。
そしてインパクトも絶大です。
ぜひ興味のある方はお越しを!!!
↓よければクリックをお願いします

スポンサーリンク

詳細・地図

住所 愛知県日進市五色園
営業時間 8:00~17:00
休園日 無休
駐車場 無料
電話番号 0561-72-0006
アクセス 星ヶ丘駅からバスで35分
リンク http://gosikien.nobody.jp/
↓↓twitterもよろしくです
※ほぼ毎日つぶやき中
こちらの記事もどうぞ!
この記事も読まれてます!
関連コンテンツ
関連コンテンツ



  • このエントリーをはてなブックマークに追加