「 飲食店 」一覧

小田原の純喫茶「途上園」は、古時計いっぱいの異空間だった!
飲食店

小田原の純喫茶「途上園」は、古時計いっぱいの異空間だった!

こんにちわ!! 日本中の知られざるスポットを取材してブログにしている『知の冒険』。普段は博物館をメインテーマに記事にしていますが、今...

記事を読む

電車の中でかつ丼が食える、世にも珍しい「番番亭」へ!
飲食店

電車の中でかつ丼が食える、世にも珍しい「番番亭」へ!

こんにちわ! 日本中の知られざるスポットき取材してブログにまとめている知の冒険。主には博物館をメインに取り上げてはいるものの、今回は...

記事を読む

元絹問屋の店主が営む『純喫茶 旅苑』が昭和過ぎた!
飲食店

元絹問屋の店主が営む『純喫茶 旅苑』が昭和過ぎた!

こんちわっす! 日本中の知られざるスポットを取材してブログにしている『知の冒険』。今回は、山梨県都留市にある純喫茶を紹介するんですが...

記事を読む

甲府のレトロな純喫茶『俺の巴里』に癒された!
飲食店

甲府のレトロな純喫茶『俺の巴里』に癒された!

こんちわっす! 日本中の知られざる博物館などのスポットを取材してブログに書いてるわけですが、博物館巡りの合間にはレトロな喫茶店や老舗...

記事を読む

蘇った吉原最後の料亭「金村」の歴史とは!?
飲食店

蘇った吉原最後の料亭「金村」の歴史とは!?

こんちわっす! 博物館を中心に、日本中の知られざるスポットを取材したブログ『知の冒険』。今回紹介するのは、吉原遊廓にあった料亭『金村...

記事を読む

吉原で愛される明治38年創業「桜なべ 中江」の歴史とは!?
飲食店

吉原で愛される明治38年創業「桜なべ 中江」の歴史とは!?

こんちわっす! 博物館を中心に、日本中の知られざるスポットをひたすら紹介するブログ「知の冒険」。今回紹介するのは、吉原遊廓のそばにあ...

記事を読む

衝撃的な外観の「六曜館珈琲店」に広がるレトロ空間は至高だった!
飲食店

衝撃的な外観の「六曜館珈琲店」に広がるレトロ空間は至高だった!

こんちわっす! 日本中の知られざる場所を発掘して調査・取材するブログ『知の冒険』。 今回紹介するのは、山梨県甲府市にある『六曜...

記事を読む

昭和感満載の激渋ドライブイン「やまびこ」で束の間の夕飯を!
飲食店

昭和感満載の激渋ドライブイン「やまびこ」で束の間の夕飯を!

こんちわっす! 日本中の知られざるスポットを発掘・取材して記事にまとめている『知の冒険』。今回紹介するのは、山梨県北杜市にある「ドラ...

記事を読む

明治18年創業の荻野屋でお馴染みの超有名駅弁「峠の釜めし」とは!?
飲食店

明治18年創業の荻野屋でお馴染みの超有名駅弁「峠の釜めし」とは!?

こんちわっす! 日本中の知られざる場所を発掘して記事にするブログ『知の冒険』。今回のターゲットは駅弁になります( ̄▽ ̄) 今ま...

記事を読む

サザンオールスターズの名付け親は、喫茶「BRANDIN」の方なんだぜ!
飲食店

サザンオールスターズの名付け親は、喫茶「BRANDIN」の方なんだぜ!

こんにちわ〜( ̄▽ ̄) 今回の記事は、またまた私が暮らす神奈川県にある喫茶店の記事になります。 知の冒険で取り上げるとなると、...

記事を読む

京都にはステンドグラス全開の純喫茶『ラテン』がある!
飲食店

京都にはステンドグラス全開の純喫茶『ラテン』がある!

こんちわっす! 今回の記事は、京都にある純喫茶「ラテン」に関する記事になります。 私がブログを始める前は"純喫茶"というジャン...

記事を読む

文久二年創業の料亭「清風楼」に残る小田原花柳界の繁栄!
飲食店

文久二年創業の料亭「清風楼」に残る小田原花柳界の繁栄!

こんちわ! 今回は、小田原にある超老舗料亭の『清風楼(せいふうろう)』に関する記事になります。 今年は小田原に行く機会が大変多...

記事を読む

かつての花街に残る小田原の老舗料亭「柏又」を訪問!
飲食店

かつての花街に残る小田原の老舗料亭「柏又」を訪問!

今回は小田原にある明治時代創業の老舗料理店「柏又(かしまた)」というお店に関する記事になります。 以前、小田原の花街跡である宮小路(...

記事を読む

和歌山県湯浅町にある「喫茶キセイ」は、広大な店内でコイが泳ぎバーカウンターもある珍喫茶店!
飲食店

和歌山県湯浅町にある「喫茶キセイ」は、広大な店内でコイが泳ぎバーカウンターもある珍喫茶店!

今回は、和歌山県湯浅町という街にある変わった喫茶店に関する記事になります。2018年の年末年始に湯浅の街をふらふらしていたときにたまたま...

記事を読む

古き良き昭和がここにある!JR国道駅で営業を続ける居酒屋「国道下」は絶対行くべきお店だ!
飲食店

古き良き昭和がここにある!JR国道駅で営業を続ける居酒屋「国道下」は絶対行くべきお店だ!

こんにちわ(*'▽') 今回は神奈川県横浜市鶴見区にある、めっちゃ昭和レトロ満載の飲み屋の紹介です!いつも、知の冒険と言うと、マイ...

記事を読む

建物は築100年以上!金沢八景が景勝地だった歴史を語り継ぐ「喜多屋 旅館」で、その歴史に思いを馳せた!
飲食店

建物は築100年以上!金沢八景が景勝地だった歴史を語り継ぐ「喜多屋 旅館」で、その歴史に思いを馳せた!

こんにちわ! 今回の記事は、横浜市金沢区にあるとある老舗旅館に関する記事になります。横浜市金沢区は私の出身地であり、私の祖母の家が...

記事を読む

完全に家ww奈良県五條市には定年後に飲食店を始めたおっちゃんの店「MyDream」がある!
飲食店

完全に家ww奈良県五條市には定年後に飲食店を始めたおっちゃんの店「MyDream」がある!

今回は、奈良県五條市という場所にあるこじんまりとした飲食店に関する記事になります。こじんまりとした飲食店と言っても、知の冒険で取り上げる...

記事を読む

【店主は東大卒】横浜家系ラーメンを受け継ぐ千葉の名店「杉田家2号店」の訪問記!
飲食店

【店主は東大卒】横浜家系ラーメンを受け継ぐ千葉の名店「杉田家2号店」の訪問記!

今回は、家系ラーメン訪問記です。家系ラーメンについては、今までいくつかの記事を書いてきましたが本記事では千葉県にある直系の家系ラーメン店...

記事を読む

ラーメン店の行く末は!湯河原の名店「飯田商店」を訪れて考えてみた!
飲食店

ラーメン店の行く末は!湯河原の名店「飯田商店」を訪れて考えてみた!

今回は、ラーメンに関する記事です。ある記事の取材の関係で熱海方面へ行った時のこと、ふと「熱海方面だったら、湯河原の飯田商店に寄れるではな...

記事を読む

熊本地震を乗り越えて!崩壊した阿蘇大橋近くに店を構える喫茶店「とちのき」物語!
飲食店

熊本地震を乗り越えて!崩壊した阿蘇大橋近くに店を構える喫茶店「とちのき」物語!

熊本地震から1年半が経過しました。熊本では、未だに地震との闘いは続いておりまだまだ先は長い状態です。今回の記事は、九州取材を行っていた際...

記事を読む



1 2 3 4 5