全国のコアな博物館をまとめた書籍第二弾『世にも至宝な博物館』が出版になりました!!
こんにちわ! 今回は、いつもの記事とは違って重大な告知になります! 先日までブログの更新がだいぶ滞っておりましたが、その期間二...
イベント告知!年末にトークイベント「『世にも至宝な博物館』刊行記念、全国のマニアックスポットを巡って発掘した、ネットに書けない裏話」を行います!
こんにちわ! 街歩きツアーに引き続きイベント開催のお知らせですが、年末の2023年12月16日(土)に「『世にも至宝な博物館...
イベント告知!年明けに「ヨコハマのマニアックな博物館を巡るツアー」を行います! ※追加日残り半席
こんにちわ! 最近ブログの更新があまりなくてすみません。。いろいろやることが多くてブログに手がまわらずでして。。 んで...
東京の奥地に残る桃源郷!元料亭の河鹿園は、風情ある美術館に!
こんにちわ! 日本中の知られざるスポットを取材してブログにしている知の冒険。今回は、東京の奥多摩にある素晴らしく癒される美術館を紹介...
愛知県にある廃バス食堂「秀苑」で、麻婆丼と餃子を堪能!
こんちわっす! 日本中の知られざるスポットを取材してブログにしている「知の冒険」。いつもは博物館、あとはレトロな旅館や喫茶店などの施...
千葉に残る日本唯一の旧教会堂で、ロシア正教の世界に触れてきた!
こんにちわっす! 今回紹介するのは、千葉県柏市にある「旧手賀教会堂」という施設っす。 教会と言っても、キリスト教ではなくロシア...
日本で唯一!?代々木にある超マニアックな「理容ミュージアム」へ!
こんにちわ! 日本中の知られざるスポットを取材してブログにしている『知の冒険』。今回は、またまたマニアックな博物館を紹介します。 ...
鎌倉の奥地に佇む近代建築「旧里見弴邸」を堪能した!
こんにちわっす! 日本中の知られざるスポットを取材してブログにしている「知の冒険」。今回の記事では、鎌倉にある知られざる近代建築『旧...
創業300年を超える富士信仰の宿坊「大国屋」に泊まってきた!
こんにちわ! 日本中の知られざるスポットを取材してブログにしている『知の冒険』。今回は、山梨県富士吉田市にある『大国屋』という民宿を...
富士山にまつわる、信仰の歴史が詰まった「御師 旧外川家住宅」へ!
こんにちわ! 日本中の知られざるスポットを取材してブログにまとめている知の冒険。今回は、日本のシンボルでもあり、日本の最高峰でもある...
コロナで旅館は閉業するも、日帰り温泉は可能な渋い「大島鉱泉」へ!
こんにちわ! 日本中の知られざるスポットを取材してブログにしている『知の冒険』。今回は、久々に銭湯に関する記事になりますɦ...
懐かしさ満開!駄菓子屋とレトロ喫茶店が合体した「白泉堂」へ!
こんちわっす! 日本中の知られざるスポットを取材してブログにしている知の冒険。今回は大阪にあるレトロな雰囲気の喫茶店を取り上げるんで...
ブドウの古木が印象的!千葉の保養地に残るのワイン王の別荘へ!
こんにちわ! 日本中の知られざるスポットを取材してブログにしている知の冒険。今回は、前回から書いている"日本のワイン王"神谷傳兵衛に...
京浜工業地帯の労働者が宿泊する「さかゐ旅館」へ!
こんちわっす! 日本中の知られざるスポットを取材してブログにしている『知の冒険』。今回紹介するのは、神奈川県川崎市にある哀愁漂うビジ...
10億かけて蘇った、和洋折衷の「松代家住宅」を堪能!
こんにちわ! 日本中の知られざるスポットを発掘してブログにしている『知の冒険』。今回は、静岡県沼津市の戸田村という場所にある素晴らし...
ツタがグルグル巻きのレトロ旅館「萬集閣」が最高でした!
こんちわっす! 日本中の知られざるスポットを取材してブログにしている『知の冒険』。今回は、甲府駅からすぐの立地にある雰囲気最高の旅館...
たくさんの向島芸者が訪れた「喫茶カド」の歴史とは!?
こんにちわ! いつもはマニアックな博物館をメインに、いろんな場所を取材しては記事にしている『知の冒険』。今回は、博物館ではなく東京に...