謎の作りをした水戸タワーが茨城県の「水戸芸術館」にあるぞ

↑更新・取材裏情報はTwitterにて(^ ^)

スポンサーリンク

茨城県を走っていた時のこと!
水戸駅周辺で、面白い建物が見えたので寄ってみました。

水戸タワー

これがそのタワーです。
何かすげえ形をしているんですな。。。
高さは100mで、水戸市制定100周年を記念して同じ数字の高さにしたんだとか。
この塔の構造ですが、1辺が9.6mである正四面体を28個積み重ねてできたんだそうです。
ちなみに、この灰色のものはチタンパネルなんだって!!

水戸タワー

タワーの方に行こうとしてこの階段を上っていきました。
しかし、この上からは入れず結局階段を下り中へ行くことに。。。。

水戸タワー

ここが、入口です。
ってかこのタワー登れるんだ!!
登れないと思った。

スポンサーリンク

水戸タワー

中はこんな感じ。
土曜日ではあるものの結構人はまばらでした。
中には、案内係の方が2名いて、エレベーターに乗せてくれました。

水戸タワー

水戸タワーの模型です。
 wikipediaによると、まちおこしを意図して創られたことから、市の予算の1%を活動資金にする制度を初めて導入したものだそうです。
ちなみにこのタワーの建設費は、103億5,584万円だそうです!

水戸タワー

もう至る所に、クネクネの塔が!!
ここでは、塔の制作工程などが学べるようでした。
このタワーを設計したのは、建築家の「磯崎新」という方だそうです。
左側の塔は凄い光り方をしていますね。
実際はあんな光り方をするのか??
多分しなかったはず・・・・

水戸タワー

そして、エレベーターに乗って上に向かいます。
上に登る人が自分しかいなかったので、独占状態です。
このエレベーター、なかなかのゆったり速度であり上に到達するまで1分近くかかります。
エレベーターの速度は60m/分だそうです!!
ちなみに、このエレベーターの定員は10名だそうです。
塔の中がどうなっているかもわかりますが、鉄骨ばかりであり、登っているときには外の景色は見えません。

水戸タワー

現在の位置を示すやつ。
三角形がクネクネして表示されていることがわかりますでしょうか??
なかなか面白いアトラクションです。

水戸タワー

そして上に到着。
内部はこんな感じでした。
なんか、宇宙ステーションみたい・・・・・

水戸タワー

中は結構狭く、丸く開いた穴からでしか、外の景色を見ることができません。
本当に狭かったですが、自分しかいなかったのでまあ大丈夫でした。
ちなみに、ここは定員19名だそうです。

水戸タワー

景色はこんな感じ。
何か宇宙船みたいですね。。。。
景色は見れるのですが、顔を窓に突っ込まないと見れない感じなので、開けたように見えないのが残念。

水戸タワー

こーーーんな感じ。
ここの高さは86.4m。
東京タワーやランドマークタワーの展望台も行きましたが、この高さでも下を見ると結構怖かったです。
茨城県の名所である筑波山や偕楽園を見ることもできましたよ!!
以上が、レポートでした。
そして、

水戸タワー

エレベーターホールの所に、記念品的な感じで工作の折り紙がありましたので、作ってみることにしましたーーー。。。

水戸タワー

もうね、何年ぶりかの工作。
はさみもぎこちなく使いました。

水戸タワー

いやーーーまじでわからん。。。
どこをどう折っていいのか全然わからん・・
こりゃわくわくさんとゴロリの方が早く作れそうだわ・・・
業務委託すっか・・ってのは冗談で早く完成させたい。
やっているうちにだんだんわかってきました。
直線の部分は、山折りに、点線は谷折りにするとうまくいきそうなのでやってみました。

水戸タワー

おーーー、なんか形になってきました。
これを続けていけばタワーが完成しそうです。。。
しかしここまで来るのに時間かかり過ぎたwww
工作って難しいですな・・・

水戸タワー

もう、TWENTY FOUR見ながら、作りましたwww
結局40分近く使っての完成。
ただでさえ時間ないのに、こんなのに時間かけてしまった(-_-)
何とか完成したが、これどうしよ・・・・
ってことで部屋に飾りました。
久々の工作でした。。。
ってことで今回はこの辺で。。。

スポンサーリンク

参考文献

↓よければクリックをお願いします

詳細・地図

住所 茨城県水戸市五軒町1丁目6−8
営業時間 火曜日~金曜日 9:30~18:00
土・日曜日、祝祭日9:30~19:00
定休日 月曜日
入館料 大人200円/小中学生100円
駐車場 217台(30分まで無料、1時間まで¥200、以下30分ごとに¥100)
電話番号 029-227-8111
アクセス 常磐自動車道水戸ICより国道50号線を水戸市街地方面へ約20分
リンク http://www11.arttowermito.or.jp/service/service01a_01.html
↓↓twitterもよろしくです
※ほぼ毎日つぶやき中
こちらの記事もどうぞ!
この記事も読まれてます!
関連コンテンツ
関連コンテンツ



  • このエントリーをはてなブックマークに追加