珍自動販売機が並ぶレトロドライブインである「ドライブインダルマ」の歴史に迫る!

↑更新・取材裏情報はTwitterにて(^ ^)
今回は、京都にあるドライブインに関するお話です。京都府の舞鶴市にあるドライブインダルマは、日本全国の中でも珍しい自動販売機があることで有名な場所なんだそうです。時代の流れで、ドライブインだった場所はどんどん姿を消しているようですが、どんなお店か気にな定ってみることにしました!!
本記事のポイント

・うどん自販機やラーメン自販機などレアな自販機がたくさん
・高速道路やコンビニの出現で、時代の変化からドライブインは無くなってしまった
・ここは1971年に出来た店で、周辺のお店は閉店してここだけ営業している状態

スポンサーリンク

実際に行ってみた

ドライブインダルマ
舞鶴にはこのドライブインダルマと引揚記念館に訪れるためにやってきました。では、中を見ていくことにしましょう!

中はレトロ感満載の雰囲気

ドライブインダルマ
▲レトロな雰囲気を味わえる店内
中はこんな感じになっております。自動販売機やゲーム機がたくさん置いてありますが、どれも他ではなかなか見られないものばかり!何年か前にタイムスリップしたかのようです!!
ドライブインダルマ
こんなものも置いてあります!これはジュークボックスといってお金を入れて好きな曲を流せるという機械。自動販売機の一つに含まれるようですが、もうほとんど見ることができないもんですわ。
ドライブインダルマ
▲ジュークボックスには引揚に関する「岸壁の母」が
そんでどんな曲が含まれているかというと、昭和の歌謡曲がほとんど。そんな中ちょっとうるっときたのが、一番左上に書かれている岸壁の母という曲が含まれている所。舞鶴にあるからなのでしょうか。。岸壁の母に関しては、書くと長くなるので舞鶴引揚記念館でぜひ調べて見てください。
↓↓後日、舞鶴引揚記念館に関しては以下の記事にまとめましたので、ご覧になってみてくださいm(_ _)m


スポンサーリンク

希少な「うどん自販機」がある

ドライブインダルマ
写真を整理して気づいたのですが、うどん自販機の写真をメインに撮りに来たのに、その自販機を撮り忘れるという失態を犯してしまったんですわ。。。あ~あ。。。
ドライブインダルマ
▲うどん自販機のうどん(250円)
自販機に硬貨を入れ250円でうどんを購入。27秒経つとうどんがウィーーーーーンと登場します。こちらはきつねうどん。うどんの種類は2つあってきつねうどんと天ぷらうどんがありました。器が簡易的なものではあるものの、丼に入っていればうどん屋で出てくるものと遜色ない見た目だ!
ドライブインダルマ
味がどんなものかと思って食ってみたら作りたてのうどんそのまんまの味でした!麺にもコシがあって普通にウマイ。

スポンサーリンク

ハンバーガーの自販機も!

ドライブインダルマ
うどん自販機だけではなく、ハンバーガーの自販機もありました。
ドライブインダルマ
いくつか種類があるが、とりあえずレタスバーガーを注文してみる。
ドライブインダルマ
ボタンを押すとこちらのランプが点滅します。なんかだいぶいかつい点灯ランプですな・・。
ドライブインダルマ
そんで出てきたハンバーガーがこちら。外装は簡易的なものなのでこの時点だとあったかい四角い箱が出てきたって感じや・・。
ドライブインダルマ
ドライブインダルマ
ドライブインダルマ
まあ、見た目はあんまよくないかもしれませんがあったかくて普通においしいハンバーガーでした!!

まだまだ!ラーメンの自販機も!

ドライブインダルマ
それだけではなく、ラーメンの自販機も存在するのです。こちらは、値段も待つ秒数もうどんと同じ。ここにはめったに来れる場所ではないので、食えるもんはとりあえず食っておきましょう(笑)
ドライブインダルマ
出てきたラーメンはこちら。
ドライブインダルマ
具はチャーシューともやしとネギです。これらの具材等は、全て隣の食堂で作ったものを用いているようです。
ドライブインダルマ
こちらもうどんと同様本物と遜色ない味でした。カップラーメンとさほど変わらない値段ですし非常にお得でもあるのではないでしょうか!!

スポンサーリンク

その他の自販機たち

ドライブインダルマ
▲カップラーメンの自販機まであった
リアルラーメンだけではなく、インスタントラーメンの自販機もご健在。私は中学生のころゲームセンターにこの自販機がありよく食べておりましたが、今ではどこで見かけられるんでしょうね?確か千葉県の清水公園や大阪の西成では見かけた気がする。。
ドライブインダルマ
ビンのコカ・コーラもありました。コーラって、缶じゃなくてビンで飲むとよりおいしく感じるのは何なんでしょうね(笑)??
ドライブインダルマ
ガムの自販機もありました。この自販機って私は初めて見たのですが、皆さん見たことありますでしょうか??自販機自体は珍しいですが、売っているガムや飴は今もコンビニで売っているおなじみの物でした。。

懐かしのゲーム機がたくさん!

ドライブインダルマ
▲MAX711枚が出る爆裂大「大花火」もある
スロット台やパチンコ台は多く置いてありますが、懐かしいものが大変多い。今やパチスロ屋で見ることはなくなった大花火。スロットの中では4号機に分類され大量獲得機の神様と言われているそうです。
ドライブインダルマ
獣王も懐かしい。。これらは今やゲーセンとかしか見られなくなりましたな。。。
ドライブインダルマ
HANABIもあります。
ドライブインダルマ
先ほどのエリアだけでなく、奥にもこんなスペースが。でも、どの機械もやっていないようでした。。。
ドライブインダルマ
メタルスラッグあったんすね!今でもビデオゲームがおいてあるゲーセンだとたま~にみかけますが。。
ドライブインダルマ
ドライブインダルマ
RaveRacerも昔ゲーセンによく合ったゲーム機です!私は中学や高校生くらいの時によくやっていたのですが、ゲーセン好きな人だったら1回くらいはやったことがあると思うんですが。。

ダルマの食堂に行ってみた

ドライブインダルマ
▲自販機コーナーに併設されているレストラン
うどん自販機があるエリアの隣には、食堂も顕在しています!そのエリアだけでも良かったっちゃあよかったのですが、このドライブインについて色々聞きたいと思ったので食堂にも特攻してみました!
ドライブインダルマ
いや~いいね。この懐かしい感じ(^^)
隅にテレビが置いてあり、この閑散とした感じ。お客さんは私以外にもう一人おっちゃんがいるだけでした。注文は、またうどんにしようかと思ったのですが、なんとなくカレーライスを注文。
ドライブインダルマ
食堂には有名人のサインも置いてました。この中ではオードリーが一番有名でしょうか。。
ドライブインダルマ
机の上にはこんなものも!これご存知でしょうか?私は小さい頃よく見たことがあるので、今の20歳前後の方はあまりご存知じゃないかもしれません。昔の喫茶店などでは必ずと言っていいほど置いてあったもの。正式には卓上自動販売機に含まれるらしい。
100円を入れて左にあるレバーを動かすと、占いの紙が含まれるボールが出てくるという仕組みです!
ドライブインダルマ
▲レストランでいただいたカレーライス
待つこと数分、ようやくカレーが登場しました。既に、うどん、ラーメン、ハンバーガーを食っていましたが、意外にあっさり食えました。ごちそうさまです!

ドライブインダルマの歴史とは?

ドライブインダルマ
食堂で清算を終えた後、ここのお母さんにドライブインダルマの歴史について色々聞いてみました。
ドライブインダルマが営業を開始したのは、今から46年前の1971年のこと。当時は、天橋立の観光客などで目の前の道路は車の通りは多かったそうな。そして、うどん自販機を置いたのは今から34年前のこと。一般的な飲み物を置いてある自動販売機は大抵は富士電機が作っていますが、あの自販機は川鉄という会社が作った自販機なんだそうです。
うどん自販機は、元々は川鉄の社員食堂に置かれていたものでそれを川鉄が全国に営業をかけて設置して行った自販機なんだそうです。しかし、現在ではこのドライブインダルマを含めごくわずかになってしまっている。
多くのドライブインがそうであったと思われますが、このドライブインも高速道路が出来たことやコンビニが出来た影響もあり、車の通りはどんどん減っている状態のようです。
ここのお母さんに話を聞いた。
母:「お兄さんはどこから来たのですか?」
私:「僕は神奈川の川崎から来たんです。」
母:「ここは、もう営業を始めてから46年になります。今では車の通りも減りうちもいつまで営業できるか・・。この近くで営業している店はうちだけでになってしまいましたし。近くにはラーメンのどさん娘もありましたが、閉店してしまってますよね。」
ここのうどん自販機は全国からマニアなどの方が訪れてくるという。最近では愛知県や遠くでは北海道から訪れた方もいたようです。3,4年前からテレビで紹介されるようになってそういう人が増えたんだとか。
ドライブインダルマ
実際にドライブインダルマの周囲をうろつくと、確かに閉店しているどさん娘があった。ドライブインダルマはいつまで営業が続けられるのか。時代の流れは残酷でもある。。。

おわりに

ドライブインの名残は何か所か訪れていますが、どこも「いつまでやっていけるか」という声を聴きます。上でも書きましたが、時代の流れは残酷だな~と思ってしまうこの頃。アクセスはとても悪く、車でしか来れない場所にはありますがこの辺りに来る機会があれば今のうちに行ってみてくださいな~!

参考文献

↓よければクリックをお願いします

詳細・地図

住所 京都府舞鶴市字丸田822-1
営業時間 8:00~18:00
定休日 年末年始
駐車場 無料
電話番号 0773-82-0213
アクセス 東雲(京都府)駅出口出口から徒歩約27分
リンク https://tabelog.com/kyoto/A2609/A260902/26016636/
↓↓twitterもよろしくです
※ほぼ毎日つぶやき中
こちらの記事もどうぞ!
この記事も読まれてます!
関連コンテンツ
関連コンテンツ



  • このエントリーをはてなブックマークに追加