哲学堂公園

↑更新・取材裏情報はTwitterにて(^ ^)

スポンサーリンク

東京の練馬周辺をうろついていた時のこと。
この辺に哲学堂公園という面白そうな公園があるということで行ってみました。

哲学堂公園

この公園は、東洋大学の創始者でもある「井上円了(いのうええんりょう)」という方が、作った公園だそうです!
井上さんはあらゆる学問の中から哲学を学ぶことが大事だと考えました!!
この方は、哲学だけでなく「妖怪」も研究していたんだそうです。
ってか妖怪ってどうやって研究するんだ??
そんな文献残ってるんだろうか??

哲学堂公園

哲学と言えば、「ニーチェ」や「カント」くらいしか知らないなーー!!
この公園は明治37年にできた公園なんですって!
「精神修養的公園」として、私財と投じて作った公園だそうです。

スポンサーリンク

哲学堂公園

この門は、哲理門(妖怪門)という門!
普通は寺院の門だと「金剛力士像」が両側にいますよね。
でも、この門には「天狗」と「幽霊」がおりました!
でも両側とも中が暗すぎて全然見えなかった!
この地には天狗松と幽霊梅があったらしく、天狗門は物質界、幽霊梅は精神界に存ずる不可解の象徴とみなしているんだそうです!
なんか、話が難しいですな!

哲学堂公園

立派な塔がありますな!
この塔は「六賢臺(ろっけんだい)」
形が六角形になっておりますね!
沖縄に首里城がありますが、あれ赤い色をしていますね!
この六賢臺も赤い色をしていますが、中国の文化が取り入れられているような気がしますがどうなんでしょうか??
六賢人って言葉きいたことありますか??
自分はここで初めて知りましたが、なんか四天王的な意味のようです・・・
この塔は東洋的六賢人として、「聖徳太子」「菅原道真」「荘子」「朱子」、インド仏教の「龍樹」「迦毘羅」が祀られているそうです。

哲学堂公園

この碑によると、東洋大学は元々「哲学館」だったそうです。
井上先生は、全国の市町村の半分以上を回り哲学についての講演を行ったそうです。
そして人々からの募金も投じてこの公園を作ったんだとか!!

哲学堂公園

哲学堂公園

ここは宇宙館!!
両側の柱に、何か宇宙語??みたいな言葉が書かれています(笑)
左側「宇宙万類中人類為最尊」⇒訳「宇宙万類の中、人類をもっとも尊しとなす」
右側「世界万国内皇国為最美」⇒訳「世界万国の内、皇国をもっとも美しとなす」
この宇宙館は哲学上の講話や講習会を行うための講義室だそうです!
傍から見たら、怪しい新興宗教の建物に見えますな(笑)

哲学堂公園

橋があります!
この橋は、「理外門」という橋なんだってさ!

哲学堂公園

この建物は、何かの貯蔵庫かと思いましたが、調べてみたら「図書館」でした。
「絶對城」という建物のようです!!
「万巻の書物を読みつくすことは、絶対の妙境に達する道程であって、哲学界の万象はこの読書堂にある」と書いてありました。
解説、難っ!!!
つまり本を読みゃいいってことですね(笑)

哲学堂公園

公園には池もありました!
歩いてみると、結構大きな公園であることがわかります!!
殺伐とした首都東京の中にほんわかな風景が残っている感じでした。

哲学堂公園

哲学堂公園

 園内には、こんな家もありました。
誰かの住居ではないと思いますが、これはいったい何なんだろうか・・・・

哲学堂公園

3人の誰かが祀られております。
このお三方は「三祖苑」と言われ哲学の元祖でもあるんだとか。
お三方は、「タレス」「アーシャ・バーダ」「黄帝」の三人だそうだ。
この人たちって有名なんだろうか??
誰も知らない・・・・・。
 ・タレス
古代ギリシアの哲学者。
ターレスの定理ってご存知ですか??
それは、一つの円に直径を書き、直径と円周上の点を通る三角形は、必ずこの部分の角度は直角になるというもの。

哲学堂公園

 上記の図の通りです。
数学でやりましたよね!
これ、哲学者が考えたんですね。
彼は「最初の哲学者」と呼ばれており万物の根源は「水」であると考えたんだそうです。
さらにこの方は、天文学にも精通しており、ピラミッドの高さも計算で求めたんだとか。
タレス凄すぎ!!
・アクシャ・バーダ
ガウタマとも言われている。
インド哲学の一つである「ニヤーヤ学派」の開祖。
これは、インドの正統バラモン哲学派のひとつのようです。
哲学は、何かいろいろあっていまいちまとめられない・・・・
・黄帝
古代中国における伝説の皇帝たちである「天皇五帝」のひとり。
東洋医学の基礎を作った人でもあるんだそうだ。

哲学堂公園

説明もありましたが、もう頭の容量がパンクしそうだ。
でも、この公園めっちゃ勉強になりました。
この公園には以上のような施設が七十七か所あるんだそうだ!
さすがに全部載せると、気が狂いそうなのでこの辺にしておきましょうか。
哲学について非常に勉強になりましたが、好奇心旺盛な人じゃないと結構厳しい公園かもしれません。
でも、こういうカオスな公園はおもしろい!!
↓よければクリックをお願いします

スポンサーリンク

詳細・地図

住所 東京都中野区松が丘1丁目34−28
営業時間 8:00~18:00(3/1~6/30)
7:00~18:00(7/1~8/31)
8:00~18:00(9/1~9/30)
8:00~17:00(10/1~11/30)
9:00~17:00(12/1~2/29)
休園日 年末(12/29~12/31)
駐車場 なし
電話番号 03-3951-2515
アクセス 西武新宿線「新井薬師前駅」から徒歩12分
都営大江戸線「落合南長崎駅」から徒歩13分
リンク http://www.tetsugakudo.jp/top.htm
↓↓twitterもよろしくです
※ほぼ毎日つぶやき中
こちらの記事もどうぞ!
この記事も読まれてます!
関連コンテンツ
関連コンテンツ



  • このエントリーをはてなブックマークに追加