西成のドヤ街(あいりん地区)を考える〜日本三大ドヤ街

↑更新・取材裏情報はTwitterにて(^ ^)
世界からしたら、まあ豊かな国ではある日本。
私も、生まれてから28年間、食べ物に困ったことはないし、本気で生きることに困ったことも今までなかったです。
ただ、それは私だけでなく多くの人がそうだと思います。
そんな中、2年近く前に横浜市にある寿町のドヤ街を訪れたときに大きな衝撃を受けました!
ここが日本かと、今まで住んでいた横浜市に、こんな場所があったのかと愕然としました。
そして、今回の取材対象であるのは、日本に何か所かあるドヤ街の中でも最大規模の西成のドヤ街です。
結構長い記事になりますが、頑張って全部読んでください( ;´Д`)
では、以下で説明していきます。

西成のドヤ街は、新今宮駅を降りて、南方向に進むとすぐに到達します。

この町の近くには、通天閣を中心とする「新世界の街」、日本最大の遊郭街である大人の街「飛田新地(遊郭)」があるなど、大阪の様々な事情がこの周辺に集結している感じです。
今回の取材は、2015年の年末である12月末に行いました。
最初に訪れたのは深夜1時過ぎ。

スポンサーリンク

さすがに、人はほとんどいませんでした。
道の両側には、大量の自転車が。
この自転車は、日雇い労働者の方にとっては欠かせないもの!
なんせ、これがないと歩くしかないからです!
ここで、ドヤ街について説明していきます。
ドヤ街とは、簡易宿泊所が立ち並ぶ街であり、そこには多くの日雇い労働者が集まる。
日本に”ドヤ街”と言われている場所は、多数あるが、「西成のドヤ街」「山谷のドヤ街(東京)」「寿町のドヤ街(横浜)」は日本三大ドヤ街と言われている。
今、西成では2万人近くの日雇い労働者がこの町に住んでいるという。
高度経済成長期には、日雇い労働者が日本の公共工事を不正をする業者を追及するということもあったそうです!
雇用環境は自分たちで守るためなのです!
しかし、バブルがはじけてからは日雇い労働者に厳しくなってきます。
そんな西成には「あいりん地区」という名称もついている。
「あいりん」という言葉は「隣人を愛する」という意味が込められているという。
街に住んでいる方には、生活保護を受けている方も多い。
そのため、生活保護の支給日に役所からお金をもらい、来月までそのお金でこの街で過ごすのだという。

この街には、かつて指名手配犯も潜伏していました。
その人の名は「市橋達也」。
イギリス人英会話学校講師である「リンゼイ・アイ・ホーカー」さんを殺害した容疑で、全国指名手配となっていたのです。
今では逮捕されているものの、西成では日雇い労働で結構な貯金を貯めるなど、ここで上手く生活していたようです。
彼は、そのお金を整形につぎ込んだと、彼が記した書籍に書いてありました。
というように、手に職を無くした人が、この街に集まってくるのが現状のようです。
いわば、無職者の受け皿的な街ということでしょうか。

スポンサーリンク

ここは、多くの人が日々職を求めてくる労働福祉センターの脇。
周辺では、毛布をかぶって野宿をしている方がいた。
年末を迎えた12月末で、非常に寒い夜の西成。
体調を壊さなければいいが、心配です。

野宿をする人もいれば、ラジオを片手に座り込んでいるおっちゃんもいた。
哀愁が漂うその光景に、なにか哀しい気持ちになってしまった。

夜沈まり帰ったこの街では、ボランティアらしき方々がゴミ拾いを行っていました。
この街は、とにかく汚い。
ゴミ置場には大量のゴミが積み上がっていたり、時折悪臭が漂ってくる場所もあったり。
正直、日本にこんな場所があるのかと、すでにわかってはいてもショックを受ける。

また、後で詳しく述べるがこの街の、いやドヤ街の自販機はめちゃくちゃ安い。
なんせ、ここにいる人は金をほとんど持ってないので、値段を下げないと買ってくれないからだ!!
このような「デフレ自販機」は、多くのドヤ街で目撃する光景だ。

写真の先に見える大きな建物は、日本で一番の高層ビルである「あべのハルカス」。
あべのハルカスと西成はこんなにも近いのです。
そんな狭い範囲で、こうも世界が違うものかと改めて驚かされます。

できれば、ここに住んでいる人のリアルを知りたいため、おっちゃん達と色々な話をしたい。
しかし、正直その勇気は持てなかった。
何せ自分は記者でもないごく普通の会社員。
いきなりカメラを持って話をしたいと言ってもそう簡単に話をしてくれるのだろうか・・。
ドヤ街に住むおっちゃん達は、寂しさや辛さの全てをお酒に頼る。
いや、お酒に頼らざるを得ないのである。
写真に写っている居酒屋で、今日もおっちゃん達は我を忘れて至福のひと時を過ごしているのだろうか・・・。

スポンサーリンク

時間が変わり、昼の西成。
今は冬だからか、年末年始で仕事が少ないからか、外で酒を飲んだり、寝っ転がっている人はあまりいませんでした。
暖かい時期になると、そのような方をわりと目撃します。
ちなみに、ここ西成のドヤ街は入ると危険なのか??
私の経験では、まず危険な目に会うことはない。
まあ、めちゃくちゃ可愛い女性が夜一人で歩いていたらちょっとわからないが、基本的に歩いていて変な目に会うことはない。

立ち小便注意の張り紙が!!
横浜の寿町にもこのような張り紙がありましたが、西成での立ち小便は日常茶飯事なんでしょうか・・。

こちらは、コインランドリー。
日雇い労働者の方達には、必需品となっています。

ここは、四角公園という公園。
西成には、「四角公園」と「三角公園」と言われる公園があります。
公園の隅には、ビニールシートで覆われた家が何軒か建っています。

公園の水道では、おっちゃんが鍋を洗っていました。
なんか、ほっこりした光景。

公園の近くでは、フリーマーケットが開催されていました。
ちなみに、西成では”闇市”というものが存在する。
普通のフリーマーケットの様に、シートの上に広げているものはいわば見せても問題がない商品。
しかし、売人にかたは「バイアグラ」などオープンにできないものはポケットにこっそり持っており、交渉をするとポケットから出してくるという。

こちらは西成警察署。
西成では、今まで何度も暴動があったり、まあ日常でも色々あるでしょうが、まるで要塞(゜_゜>)

自転車の中にこんな乗り物が・・。

ここは、あいりん労働公共職業安定所。
日雇い労働をしている人は、ここからその日の職を与えられるのです。
いわば、西成のシンボル的存在とも言えるでしょう!
取材時の年末年始は職が少ないですが、普段は仕事を求めて朝早くから行列ができるのです。

職業安定所の脇では多くの方が路上生活をしていました。

道の脇にはなぜか、オフィスで使うイスが(笑)
なんでこんなところに!
しかも、2脚!

そして、ドヤ街には小学校もあるのです。
ここは「萩之茶屋小学校」という小学校。
なんか、刑務所の様にめちゃくちゃ頑丈な煉瓦の壁に、入口の柵がめっちゃくちゃ頑丈!!
昔は暴動もあり、小学校をこれほどまで厳重にしなくてはいけないとは・・。
ここの小学生は、そしてその親御さんはこの町をどう思っているのでしょうか・・。
知り合いから聞いた話では、このドヤ街では冬の寒い間でも野宿を強いられる方も多くいる。
そのため、凍死してしまう方も時折いるという!!
そのような光景を、ここに通う小学生が目にすることがあるのだという・・・。
何とも切ない話です。

また、救急車もよく目にします。
 ここにいる多くの方は高齢者の方が大抵。
足腰が弱い方が多いことから、転倒して怪我をするなど事故は日常茶飯事のようです。
中には、車椅子に乗っている人もいるほどですから・・・。

安っっっっ!
ラーメン、うどんが100円だってさ!
カップラーメン並みの値段ではないか( ´ ▽ ` )ノ
と思ったが、本当にカップラーメンを茹でて出てくるんだとか・・。

おちょこが、スーパーのカゴの中で売られている。
しかも50円。
お酒がなくてはやっていけないおっちゃん達には、必需品でもあるのだろうか??
では、以下では項目ごとに西成の様々な様子をご紹介します!!
西成にある自販機たち!!

ドヤ街というと、毎度おなじみなのがデフレ自販機!!
横浜の寿町でも、上野の山谷でも50円近くで飲み物が売っているという、普通は考えられない料金の自販機が当たり前のように存在するのです!!

七福神がふんだんに使われており、縁起が良さそうな自動販売機が。
ただ、これもやはりデフレ自販機!!

この自販機では20~80円の金額で売っています。
缶よりもペッドボトルの方が安いという謎の金額設定!!
温かいものは高いのですね!!

西成の街の中で、私が見つけた自販機の中で一番安いのはこの20円の商品でした!!
ってか、西成にいると50円が普通に感じてくるのですが、よく考えたらどれも安すぎ!!

レッドブルでもない、モンスターエナジーでもない、謎のエナジードリンクが!!
なんと海物語のエナジードリンクではないか(・_・;)
こんなの初めて見た!!
パチンコ屋の自販機とかにも売っているのだろうか・・・。
値段は60円と安いが・・。

中には、謎の広島カープのドリンクも!!
大阪なんだから、売るなら阪神のを売ってほしいところですがな!!

こちらは、お酒の自販機!

さすがドヤ街!
おっちゃん達がすぐに買ってしまうのか、はたまた補充してないだけなのかはわからないものの、すべて売り切れ(゜_゜>)
ってか、やっぱ安いな!!
ロング缶で210円ってどんだけやすいねん!!

とあるたばこの自販機では、顔認証の自販機が。
ドヤ街ではタスポを持っていない人が多いから、この認証方式の自販機を置いているんでしょうね!!
西成はカラオケ居酒屋だらけ!

こちらは、西成の南部にある商店街。
割と多くの人でにぎわっているものの、たいていのお店がカラオケ居酒屋なのだ!!

カラオケ居酒屋の隣に、カラオケ居酒屋が!
さらにその隣にカラオケ居酒屋が!
さらにその隣の隣にカラオケ居酒屋が!
さらにその向かいにカラオケ居酒屋が!
これだけあっても成り立っているんですね!

一方こちらは、街の東側にある「ショウちゃん」という居酒屋。
ところが、ここはもともと「笑笑(しょうしょう)」という居酒屋だったんだそうです!
何で名前が変わってしまったかというと、某居酒屋の「笑笑(わらわら)」から訴えられてしまい、今の名前になったそうです。
西成にある色々なお店

パチンコ屋も何店かありました。
ここは、1パチと2パチの店のようでした。
ちょっと店内に入ってみましたが、割とお客さんは入っていたものの、ほとんどが年配の方ばかり。
この辺のパチンコ屋では、生活保護の支給日後には行列が出来ることもあるという。
生活保護がパチンコに消えてしまう問題は結構な大問題なのですが、警察も誰もこの問題には目をつぶっているようです。
最近では、20代の人たちが生活保護をもらうケースが多くなっているという。

非常にレトロなゲーセンもありました!
なかなか首都圏では見られないレアなものもありましたが、大抵が麻雀や競馬のゲームと、やはり西成仕様のゲーセンになっていた!!

周囲の宿屋ホテルもとにかく安い。
実は1年くらい前に、私もドヤ街の近くに宿泊したことがあります。
値段は二人で4,000円くらいでした。
ちなみに、泊まった時、他の客はほとんどが韓国人でした。
ってか、ここを歩いていると韓国人など他国の方を多く見受けられました。
韓国人が周辺に住んでいるということでしょうか??

こちらはスーパーの玉出(たまで)。
東日本にいると、全く名前を聞くことはないが、大阪では至る所でこの看板を目にします!!
「玉出」という名前もそうですし、ネオンライトピカピカの看板からも最初はパチンコ屋かと誰もが思うこのスーパー!!
とにかく他のスーパーより安いということで、安いものが欲しい金欠者にとってはありがたい存在ということでしょうか??

西成の付近にはローソンがあるのです!
ただ、このローソン。
店内は酒とたばこが大量に売っている他、女性用の雑誌が一切置いていないという完全な日雇い労働者仕様のコンビニになっていました。
色々な簡易宿泊所

ドヤ街の1泊の料金は、1,000~2,000円が平均価格でしょうか。

安い場所では、800円の場所も!
週で4,000円というシステムもあるようです。
簡易宿泊所の、入りはどうなのか?

週単位だけではなく、このように1ヶ月単位でのシステムもちらほら見られました。
3畳1月で28,000円。
1日900円くらいですね!

そして、調べる限り一番安かったのがここ!
なんと、1泊500円。
安っっっっ(・o・)
昼飯代で宿に泊まれるレベル(@_@;)

日本最大のドヤ街である西成。
今回の調査では、まだまだこの街の姿を知るには時間がかかりそうです。
今後、少子高齢化も進み、なかなか経済成長が難しくなっている日本。
2020年には東京オリンピックがあるが、大阪はその恩恵を受けることが出来るのか。
今後、この街は、そして日本はどのような方向に向かうのか??
ドヤ街を歩いて何度も思うことが、この街の光景は、ここに住んでいる人以外の人にとっても他人事ではないように思うのです。
ここに来ると、生きることの厳しさ、このような光景が広がっているという衝撃を来るたびに感じる。
そう、人生は頑張るしかないのである。
必死に生きるしかないのです。
ここにいる人の中には、仕事が嫌になって酒を飲んでばかりの体たらくな日々を送っていた人もいれば、頑張ったのに報われずこの街にたどりついた人もいるかもしれない。
ここにいる人たちが、社会から見捨てられないことを祈りながら、西成の街を後にしました・・。

スポンサーリンク

参考文献

↓よければクリックをお願いします

詳細・地図

住所 大阪府大阪市西成区萩之茶屋1丁目
駐車場 周囲にコインパーキングあり
アクセス 新今宮駅から徒歩2分
リンク https://ja.wikipedia.org/wiki/あいりん地区
↓↓twitterもよろしくです
※ほぼ毎日つぶやき中
こちらの記事もどうぞ!
この記事も読まれてます!
関連コンテンツ
関連コンテンツ



  • このエントリーをはてなブックマークに追加