滋賀県の超激ウマB級グルメ「近江ちゃんぽん」を徹底紹介いたします!

↑更新・取材裏情報はTwitterにて(^ ^)

スポンサーリンク

うい~~っす!今回は、滋賀県の食べ物に関する記事でっせ!
知の冒険では、いろいろな都道府県の名物を紹介していますが今回は琵琶湖で有名な滋賀県!
で、滋賀県で有名な食べ物ってなんだ?って思いません?俺が知らないだけ?
そんで、ネットで調べてみるとあるではありませんか!
近江ちゃんぽんが(#^.^#)
ということで、その総本店に行くべく彦根駅まで行きましたとさ!
本記事のポイント

・近江ちゃんぽんは1963年に「をかべ」という店で誕生した
・近江ちゃんぽんには協会やテーマソングまである
・長崎ちゃんぽんとは麺や具材など様々な点が異なる!
▲近江ちゃんぽん発祥の店「をかべ」
で、ここが「ちゃんぽん亭総本家」!彦根駅の目と鼻の先にある何とも便利な場所にありましたぜ(#^.^#)
近江ちゃんぽんは、城下町である彦根の地で創業した「麺類をかべ」という麺類食堂が原点のようです。「お」ではなく「を」であるところに歴史を感じますな!
で、早速ですが「ちゃんぽんといえば長崎やろ!!」と怒り狂う人もいるかと思いますし、「何が違うんやねん!!」と怒号を上げる人もいるかもしれないので、「長崎ちゃんぽん」と「近江ちゃんぽん」の違いを紹介いたしましょう!
ちゃんぽんの特徴

【近江ちゃんぽん】
・鰹と昆布を基本とした和風だし
・麺は普通の中華麺
・具材はお肉と野菜のみ
・食べ方としては、お酢を入れて食べる
・誕生は1963年
・発祥店舗はをかべ食堂
【長崎ちゃんぽん】
・誕生は明治時代頃
・麺はちゃんぽん用の麺(太麺)
・具材は豚肉、野菜、イカ・エビなどの魚介類、かまぼこ
・スープは豚骨や鶏がら
・食べ方としては、店によってはコショウなどを置いてある
ということで、総括すると長崎ちゃんぽんの方が歴史は古いようでどちらとも具材や麺には違いがあるようですな!
このお店の先には、有名な彦根城もありますのです。なので、とりあえず「ひこにゃん」出しとけみたいなね(笑)

スポンサーリンク

店内はこんな感じ!まあ、いたって普通の店内です。GWということなので混んでいたらと思いきや、あっさり入店できました(#^.^#)
▲堂々と掲げられた発祥の看板
で、店内にはでかでかとこんな看板が!近江ちゃんぽんは昭和38年(1963年)に誕生したんですね!
で、歴史や背景を紹介しようと色々調べていたらあるんですね、協会が!!以下がURLなのですが、近江ちゃんぽん協会という協会だそうです。
http://ohmi-chanpon.com/about_champonas
上記を見ても分かる通り、設立が2012年とかなり若い。「近江ちゃんぽんの普及と発展に関する取り組み。」などが目的なんだそうですよ!
しかも、そんな近江ちゃんぽん!なんと唄があるそうな・・(笑)
スポットを巡っていて、そのスポットでテーマソングを作っている場所は少々見られましたが、食い物にテーマソングをつけているのは確か初見やねん(⌒-⌒; )
http://ohmi-chanpon.com/video/146
まあ、物事なんでもまずやってみることですからな〜〜!

スポンサーリンク

▲ちゃんぽんに使用される具材の詳細も!
店内にはこんなボードも!食品衛生法では、お店で提供する料理には産地を明記しなくてはいいことになっていますが、このお店ではこのように野菜の産地を明記しているようです。野菜や肉は、すべて国内産なんですね(#^.^#)
というのも、近江ちゃんぽんは「地元でとれる新鮮野菜をみんなに食べてもらいたい」という想いから開発されたそうな!しかも、すべて手作りにこだわっているとのこと!
確かに、厨房にはキャベツなど切る前の野菜を目にしましたわ!今では、便利な世の中になって冷凍を使うお店が多いですが、やはり野菜は新鮮なものに限りますね!
ちなみに、店員さんの服装テーマカラーは「赤」!蒙古タンメン中本によくいくからか、「赤=辛い」というイメージがつきものではありますが、これは辛くねぇので(#^.^#)
▲野菜たっぷりの近江ちゃんぽん
で、到着しました!これが、近江ちゃんぽん780円。この一杯で一日分の野菜が摂取できるようですぜ!
野菜は、シャキシャキでさすがとれたてという感じ。具材は、上記で述べている通り豚肉と野菜のみなのです。
麺は、中華麺を使用しています。長崎ちゃんぽんに比べると太い麺を使用しております。
スープには何が使われているのかしら??このスープがいや、本当にうまかったんですよ!
雑な感じが一切なく、深みがあって本当に記憶に残るという感じの味でした!!近江ちゃんぽんの大きな特徴としてあげられるように、このスープは「鰹と昆布を基本とした和風だし」を使っているんだそうです!
本当に、化学調味料的な大量生産感満載の味ではなく、丁寧に作られていることが分かる味でした!
で、今さらですが「通な食べ方」があるようです。
①煮たまごを追加する
②お酢のススメ
煮たまごは今回追加しなかったですが、お酢は後半追加しましたよ!
お酢はこれな!ただ、注意点がひとつ。注意しながら注がないと、思った以上に投入されてしまうので!マジで(⌒-⌒; )
▲お酢を加える味変もオススメ
お酢が加わり、いい感じに味変してくれます。ただ、今回はちょっと入れすぎて酸味強目になってしまいましたがね・・。
で、最後に総括ですが、滋賀に来た際にはぜひ食べて欲しいと思った一杯でした。
で、お店の紹介と実物ちゃんぽんの紹介はここまでです!で、いつもラーメンを紹介するとそのカップ麺を買うという謎の習慣がある私ですが、今回もカップ麺を買ってまいりました( ´ ▽ ` )ノ
▲カップ麺も作られています
はい、こちら滋賀か岐阜県のコンビニで買いました(⌒-⌒; )
日清食品が出しているようですね!実物ちゃんぽんが美味しかっただけに、このカップ麺の味にも胸が躍りますな〜!!
で、できるとこんな感じやで!期待通り結構うまかった。いや、マジで( ´ ▽ ` )ノ
もう、何百杯とカップ麺を食べてきている私ですがこれはマジでうまかった!でも、近所のコンビニで見かけられないのが残念や。
なんで、関西のコンビニにでも行った際には、皆さんも一回食ってみてちょ!!

スポンサーリンク

参考文献

↓よければクリックをお願いします

詳細・地図

住所 滋賀県彦根市旭町9-6
営業時間 11:00~23:00
定休日 無休
駐車場 なし
電話番号 0749-23-1616
アクセス JR彦根駅から徒歩3分
リンク http://www.chanpontei.com/
↓↓twitterもよろしくです
※ほぼ毎日つぶやき中
こちらの記事もどうぞ!
この記事も読まれてます!
関連コンテンツ
関連コンテンツ



  • このエントリーをはてなブックマークに追加