スポンサーリンク
今回は、結構マニアックな記事になりますぜ!
私たちが普段使っている鉄道。
そんな鉄道の中には、住民の要望から決まる駅(請願駅)であったり、時には政治家の意向によって作られてしまう駅も多く存在するという。
例えば、
上越新幹線は田中角栄の意向によって作られた
我田引水という四字熟語があるが、政治家の以降によって鉄道を引き寄せるという意味で「我田引鉄」という四字熟語までよく使われているようである。
その政治駅として有名なのが、東海道新幹線の駅でもある岐阜羽島駅。
で、この岐阜羽島駅の設立にはいったいどんな背景があったのかを、以下で紹介したいと思います。
1964年に開通した、東海道新幹線。
しかし、東海道新幹線の駅・ルートを決める際には色々な懸念点があった!
東京から大阪野に大都市を結ぶとは決まっていたものの、その際に名古屋より西側のルートを決める際にいろいろと問題が生じたのです。
名古屋から大阪方面をできるだけ直線にすると、鈴鹿山脈を通らなくてはいけない。
しかし、鈴鹿山脈を通るには、長大なトンネルを掘る必要があるため、ここを避けるルートにする必要があった。
となると、名古屋から関西方面へのルートを考えると、岐阜県を通らなくてはいけないことになる。
ここで問題なのが、岐阜県に駅を作るかという問題だ!
しかし、岐阜県を通る際には問題点があった!
スポンサーリンク
わざわざ中心部の岐阜駅を通ると、結構な回り道になってしまうためだ!
そう考えると、岐阜県の外れを通るルートにしなくてはいけないが、じゃあそうなったら駅はどうするのか?
岐阜県には駅を作らないようにするか、岐阜県の外れに新幹線の駅を作るか。
という問題になった。
そこで、話をうまく進めたのが大野伴睦(ばんぼく)なのだという。
現在も岐阜羽島駅前には、このような大野伴睦像が建っております。
こうみると、この人の願望によってこの駅が出来たと思いがちになりますが、真実はそうとは言えないようです。
1959年11月14日、当時の運輸省が東海道新幹線で内定した中間駅を発表しました。
それが、東京、新横浜、小田原、熱海、浜松、豊橋、名古屋、米原、京都の全9駅。
この時点では、通過する都道府県に対して岐阜県以外は1駅設置されていることになりました。
そして、そのわずか3日後。
記者会見にて、「岐阜県下に一か所」というように突如1駅追加されたのです。
この背景にはいったいどんな問題が隠されていたのか?
調べてみると、「大野の願望によるもの」というのは当時新聞が大々的に報道したに過ぎないというもの!!
というのも、大野が岐阜県に駅を追加した理由は、「もしこのまま駅を設置しないとなると、岐阜県の用地買収で地元住民から反感を食らう」と考えたという説が有力なのだという。
つまり、大野は国と岐阜県民の仲介役を果たしたという訳だ!!
そのため、「大野が岐阜県になんとしてでも駅を設置したい」という説と、「岐阜県に駅を設置しないと用地買収問題がスムーズに進まないから駅を設置した方が良い」と言う説が残る!
どちらが真実かは不明だが、後者の方があり得るように思いましたがどうなんでしょうね・・。
スポンサーリンク
銅像の前は、「睦通り」という通りがありました。
この「睦」は、「伴睦」からとったんでしょうか・・。
しかし、岐阜羽島駅が完成し東海道新幹線が開通する前に、大野伴睦はこの世を去ってしまった。
この岐阜羽島駅は、そのような複雑な事情の上に誕生した駅なのです。
はたして、これが最善の結果だったかどうかは神のみぞ知るという感じなんですかね・・。
そんな背景があってできたこの岐阜羽島駅、周囲にはレンタカー屋とビジネスホテルがあるくらいでかなり閑散としている駅となっている。
岐阜羽島駅の中はこんな感じだ!
JR東日本の駅に慣れている人にとっては、かなり閑散としたあっけらかんとした駅に感じるのではないでしょうか。
というのも、広告が少ないのですわ!まあ、人も全然いないですし・・(ー ー;)
さらに、JRの券売機は全て「みどりの窓口」と思っている人は要注意。
JR東海の場合は、「きっぷうりば」というシンプルネームなのです。
みどりの窓口で統一すればいいのに、JR東海のカラーは緑ではないということなのか・・。
駅構内にあるあまり見慣れないコンビニ。
このコンビニは、JR東海の子会社である「東海キヨスク」が運営しているコンビニなんだそうです。
そのため、関西にあるもので関東ではほとんど見かけることがないコンビニのようです。
改札機は、わずか5台(ー ー;)
新幹線の駅で5台のみとはなかなかの閑散ぶりを放っておりますな!
今回は東海道新幹線の話でした!
だが、JR東海は2027年にリニアモーターカーを開業すべく工事を進めておりますな!
ここでも、大阪まで延伸する際に京都と奈良のどっちを通るかをもめたりしております!
鉄道を作ると必ずと言って起こるこのルート問題!
はたして、うまい具合に解決することができるのか??
今後の動向に注目ですね(゚O゚)
参考文献
↓よければクリックをお願いします
詳細・地図
住所 | 岐阜県羽島市福寿町平方645-1 |
---|---|
リンク | http://railway.jr-central.co.jp/station-guide/shinkansen/gifu-hashima/ |