日本三大奇橋の一つ、猿橋

↑更新・取材裏情報はTwitterにて(^ ^)

スポンサーリンク

ここは山梨県!
東京から国道20号線をひた走り、甲府方面へと走っているとなにやら面白そうな名所が現れました。
それが日本三大奇橋である「猿橋」です!!!

猿橋

猿橋駅付近で脇道に入ると、いきなりこんな看板が出現!!

猿橋

こちらが、その猿橋です。
橋は長さ31m、幅3.3mのもので橋としては小規模の橋です。
そのため、数十秒であっけなく渡れてしまう。
ここは渓谷であり川からの高さが31mもあるため、橋脚をたてられないため、両側から瓦屋根のようなものを張り出させている作りとなっています。。

スポンサーリンク

猿橋

ちなみに、橋の上からはこんな感じ。
下には、桂川という川が流れており、その両側は花崗岩による崖となっております。
確かに高い!!

猿橋

こちらは、橋の南側。
あの2つの橋は何だ??って思っていましたが、こちらは用水路だそうです。
ってか「日本三大奇橋」って何だ??

猿橋

「黒部の愛本橋」(富山県)
-出展-
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E6%9C%AC%E6%A9%8B

猿橋

「岩国の錦帯橋」(山口県)
-出展-
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8C%A6%E5%B8%AF%E6%A9%8B
調べてみると、日本三大奇橋とは「日本の中でも古い橋であり、その構造が独特である橋」のことを言うらしいです!!
その三つの橋とは、「岩国の錦帯橋」(山口県)、「甲斐の猿橋」(山梨県)、「黒部の愛本橋」(富山県)である。

猿橋

木曽の桟(かけはし)

猿橋

「祖谷のかずら橋」(徳島県)
ところがところが、日本三大奇橋はこれだけではないんだとか(笑)
それだけではなく、「木曽の桟」、「祖谷のかずら橋」(徳島県)も入っているんだそうです!!
ん??
三大ではないではないかーーーって思うかもしれませんが、そんなもんです。
例えば、有名な滝をまとめた日本三大瀑布も四つありますし(笑)
もう三大ではなくて日本五大奇橋でいいんじゃないかと思いますが、まあ三大~~はゴロがいいですからね!!

猿橋

さらにさらに、ここ猿橋の向かいにある大黒屋という旅館では、ある企業の創業の打ち合わせが行われていたんだとか。
その企業とは、「日立製作所」なんだってさ!!!!!!
時は遡ること明治39年。渋沢元治と小平浪平という方が宿泊し、創業の打ち合わせをしたんだとか。
そんな歴史があるんですね!!
この猿橋は、東京方面から山梨方面に行く途中にあります!!
国道20号線からすぐなので、アクセスは悪くないのですが基本スルーしがちなスポットだと思います。
ぜひ甲斐の国に向かう際には立ち寄ってみてはいかがですか??
↓よければクリックをお願いします

スポンサーリンク

詳細・地図

住所 山梨県大月市猿橋町猿橋55-7
営業時間 終日解放
駐車場 無料
電話番号 0554-22-2111
アクセス 猿橋駅からバスで5分
リンク http://otsuki-kanko.info/see/4.html
↓↓twitterもよろしくです
※ほぼ毎日つぶやき中
こちらの記事もどうぞ!
この記事も読まれてます!
関連コンテンツ
関連コンテンツ



  • このエントリーをはてなブックマークに追加