渡らっしゃい吊橋

↑更新・取材裏情報はTwitterにて(^ ^)

スポンサーリンク

日光にやってきました。
東照宮かと思わせといて、今回のテーマは吊り橋とダムです。
日光にはめちゃくちゃ大きなつり橋がかかっているダムがあるんだそうです!

渡らっしゃい吊橋

それがこの「渡らっしゃい吊橋」!
両岸には100mに及ぶ岩壁が切り立っています!!
この写真だけでも結構なインパクトがあります!
しかし、ここで気になることが!
茨城県の竜神大吊橋もそうだけど、なんでダムにはよく橋がかかっているんだろうか??
調べてみましたが、詳しくは出てきませんでした!!
思うに、観光客が来るからって理由ではないんでしょうかね~~!!

渡らっしゃい吊橋

周囲は完全な山に囲まれています。
今回訪れたのは夏なのですが、蜂がたくさんいてめっちゃくちゃ恐かったです。
橋の高さよりも蜂の恐怖の方が大きかったです。!
どういうことかというと、写真の右側に白い建物が見えますよね!
あそこから橋まで山道を歩かなくてはいけないんです!
そこでぶんぶん虫が飛んでるんで本当に怖いわけです・・・・

スポンサーリンク

渡らっしゃい吊橋

ここの橋が架かっているのは、「川俣ダム」というダムです!
ここでダムの勉強を軽くしますか!!
このサイト、とうとうダムまで学びだしたか(笑)
この川俣ダムは「アーチ式コンクリートダム」という種類のダムです!
これは、名前の通りでコンクリートを主な材料として、弧を描くような形をしているダムです!!
このダムの高さは117mくらいだそうです。
wikiによると、アーチ式のダムは、形状が複雑で設計が難しいが、最も少ない量で建設できるんだそうです。
ここの他には黒部ダムも、アーチ式コンクリートダムなんだそうです。
ダムにはほかにもいろいろ種類があります。
重力式コンクリートダム、アーチ式重力式コンクリートダム、中空重力式コンクリートダムなど・・・

渡らっしゃい吊橋

まあ種類はたくさんあるんだそうですが大きく分けると二つなんだそうです!
それが、「コンクリートダム」と「フィルダム」の二つ。
コンクリートダムは先ほど上で述べたとおり。
フィルダムとは、天然の土砂や岩石を盛り立てて作ったものだそうだ!!
ダムってものもいろいろ奥が深いんですな・・・

渡らっしゃい吊橋

ここは、中学時代の友達といったのですが、皆高さに驚きつい下を向く・・・
そして、吊り橋というと必ず揺らす奴が出てきます!!
今回もO君といういたずら好きの友達がひたすらジャンプするという事件が発生しました。
でも頑丈な橋だけあってそんなに揺れなかった・・・・
よかった!!

渡らっしゃい吊橋

下はこんな感じ!!
めっちゃくちゃ高いです。
落ちたらまあ死ぬでしょうね!!
今回はダムについて学びましたが、ちょっとマニアックすぎましたかね!
またどっかで面白いダムがあれば紹介したいと思います!!
↓よければクリックをお願いします

スポンサーリンク

詳細・地図

住所 栃木県日光市川俣
営業時間 9:00〜16:00
休業期間 11月下旬から4月下旬まで
入館料 大人:500円、小学生~中学生:300円
駐車場 無料
電話番号 0288-22-1525(日光市観光協会)
アクセス 東武鬼怒川温泉駅から市営バス治温泉経由女夫渕温泉行きで1時間15分
リンク http://www.nikko-kankou.org/spot/58/
↓↓twitterもよろしくです
※ほぼ毎日つぶやき中
こちらの記事もどうぞ!
この記事も読まれてます!
関連コンテンツ
関連コンテンツ



  • このエントリーをはてなブックマークに追加