全国のすき家の中で売上1位の店、すき家下永谷店

↑更新・取材裏情報はTwitterにて(^ ^)

スポンサーリンク

はい、今回は売上1位店舗特集です!!
今回のお店は・・・「すき家」だ!!
すき家といえば、牛すき鍋定食で打撃を受けたり、ワンオペで警察に注意を受けたりと、2ちゃんの格好のネタとなっております。。
でも、すき家はもうすごい数の店舗がありますよね!!
そんなすき家の中で、売上1位のお店ってどこにあるかご存知でしょうか??
今回はその紹介と、なぜ1位なのか立地の観点から研究したいと思います。。
その店舗とは、「すき家下永谷店」です。
では早速行きましょう!!!!

すき屋売上1位の店

「すき家下永谷店」

すき屋売上1位の店

こちらが、全国のすき家の中で売り上げ1位の店なのです。
この記事では、なんでこの場所の売り上げが1位なのかを考えてみようと思いますが、
まあその前に、食べますか!!

スポンサーリンク

すき屋売上1位の店

はい!
すき家は、バリエーションが多いのがいいですね!!
今回は、初めて「コクみそ野菜牛丼」なるものを食べてみました。。
ちなみに大盛りです。
いただきまーーーーーーーーーーーーーす!!

すき屋売上1位の店

おなかがすいていたので、結構なスピードで完食しました!!
ごちそうさまーソルト!!
さて、では本題である立地研究に行きましょう!!
まず、この地をGoogleMapで見てみることにしましょう。。

このお店は、環状2号線沿いにあり、車で訪れるお客さんが大半でしょうか。
なんせ、最寄駅は横浜市営地下鉄線の下永谷駅で899mも離れているんですから。。
ってことでこのお店のメリットポイントを挙げてみました。
①環状2号線という交通量の多い通りに面している
②駐車場が、上り線&下り線両側にある
③大きい十字路の交差点にある
④近くに、同業他店が少ない
では、一つずつ見ていきましょう\(゜ロ\)(/ロ゜)/
①環状2号線という交通量の多い通りに面している
そうです。環状2号線沿いにあるんです。

すき屋売上1位の店

②駐車場が、上り線&下り線両側にある
③大きい十字路の交差点にある
この2つは同時にいきましょう!!
まずは、下の図をご覧ください。

すき屋売上1位の店

図のように、このすき家は、「環2中永谷」という交差点が目の前にあります。
②駐車場が両側にある
まず、上り方面(茶色の丸)の人達は、すき家を見た際に入りたいと思った際に、もし第2駐車場がなければ、わざわざ交差点を右折して赤丸の道に入り第1Pに入らなければいけないので、結構面倒です。しかし、第2Pがあるので、容易に入ることができます。。

すき屋売上1位の店

ちなみにこちらが第1P。

すき屋売上1位の店

こちらが、逆サイドにある第2Pになります。
あっと、そこに止まっている車は私のものです。
ってことで、両側に駐車場があるのは結構でかいと思います。

すき屋売上1位の店

続いて、
③大きい十字路の交差点にある
これと駐車場のコンボは結構この店を救っていると思いますよ!!
まず、上りと下りどちらにいても同じことが言えますが、みなさんドライブしていておなかがすいたとき
店が現れても何か渋って、「次に出てきた店にしよう!!」ってためらうことありませんか??
しかし、このお店は、交差点にあります。
茶色丸の場所で、信号待ちをしているとします。
すき家があるかどうしようかな~~って考えながら信号待ちをしている際、
「おっとこの店はこちら側にも駐車場があるのか!!」って思って入る人いるのでは??
逆に、緑色丸の場所で、信号待ちをしているとき、いわば駐車場(第1P)の真横で信号待ちをすることになります。だったら、「せっかくだしそのまま入るか!!」って人いるのでは?
また、青丸も第2Pの真横で信号待ちをすることになるため、入りやすいことがわかります。
という、交差点による信号待ちで店に入るかどうか考える時間を与えられる&駐車場に入りやすいというダブルコンボがあることからこの店は入りやすいと考えられます。
続いて、
④近くに同業他店が少ないという点です。
まずは、とあるアプリでこの周辺の「丼物」の店を検索してみました!!
結果は以下のようになります。

すき屋売上1位の店

すき家下永谷店の他には、587m離れたところに吉野家があります。

すき屋売上1位の店

一番近い吉野家はこの矢印の先です。
ここで問題なのが、吉野家の入り方です。
上り方面を走行中の場合(写真でいうと上向き)、まず先にすき家を通過します。
そのため、丼物を食べたい場合はそのような客はすき家に入ってしまいます。
続いて下りを走行の場合、単純に入口が逆なのでなかなか入りづらいです。
この吉野家を除くと、その他の店は結構距離が多いことから、
脅威的な競合はそんなにいないことになります。
 以上が、自分が研究したまとめです。
こうやっていろいろ調べてみると、色々な点が見えてきますね。
では今回の調査はこれまで。
↓よければクリックをお願いします

スポンサーリンク

詳細・地図

住所 神奈川県横浜市港南区下永谷5丁目1−15‎
営業時間 24時間
定休日 無休
駐車場 無料
アクセス 下永谷駅から899m
リンク https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140307/14030640/
↓↓twitterもよろしくです
※ほぼ毎日つぶやき中
こちらの記事もどうぞ!
この記事も読まれてます!
関連コンテンツ
関連コンテンツ



  • このエントリーをはてなブックマークに追加