遊女達の歴史が眠る街「吉原遊郭跡」を徹底調査した!

↑更新・取材裏情報はTwitterにて(^ ^)

スポンサーリンク

多数の遊女が亡くなった吉原弁財天

吉原遊郭
吉原の隅には吉原弁財天もある。ここには七福神の一人である弁財天が祀られており、数匹の鯉が泳いでいる小さな池である弁天池があります。
吉原遊郭
1923年に発生した関東大震災の際、大火に見舞われ多くの建物が消失した江戸でありましたが吉原も同じく大火に見舞われました。当時は出入口は吉原大門のみでしたが、門は閉まっていたため出火時に多くの遊女は逃げ場所を失い、この弁天池に飛び込んだという。
吉原遊郭
▲遊女を慰霊している吉原観音
亡くなった遊女は500人近くに達したという。その後、震災から3年後にこの観音像が建てられました。正式名称は「大震火災殃死者追悼記念碑」。また、1959年に弁天池は埋め立てられ現在のような小さい池になったのだとか。

遊女が投げ込まれた「浄閑寺」

吉原遊郭
▲駆け込み寺と言われた「浄閑寺」
吉原から数分北方面に歩いた場所にある浄閑寺。地下鉄日比谷線の駅である三ノ輪橋のすぐ近くにあるお寺です。このお寺は、別名「投込寺(なげこみでら)」とも言われ、1855年の安政の大獄際に多くの遊女が投げ込まれたことからこう言われるようになったという。
吉原遊郭
正門の裏には、「新吉原総霊塔」という遊女たちを供養するための塔が建っています。華やかな吉原遊郭という街の裏側には、世間の目に触れられない悲しい物語もあるのです。

その他の吉原について

吉原遊郭
吉原の街には、コインパーキングが多いように感じました。駅近とはいえない場所であるからか、車で来る方が多いということなのか?値段は昼間は20分300円というそれなりに高い金額!
吉原遊郭
吉原には、公園もあります。「吉原公園」というそのままの名前で、ここにも”吉原”という名が残っていました。この公園は「大文字楼」という吉原の中で一番大きな遊郭の跡地だという。この公園が丸々遊郭だったとはちょっと想像がつかない程のでかさ!
吉原遊郭
歩いていると、しきりにタクシーが走る走る。お店に入っていくお客さんを載せるタクシーもあれば、お店から帰るためのお客さんを載せるタクシー。また、吉原で働く女性を載せたタクシーも走っている。

吉原の地形の秘密

続いては、吉原の地形に関するネタを2つほど紹介します。このネタはネットとか本で調べたわけではなく、ソープ店のボーイさんに教えてもらいました(笑)
というのも、お店に入ったわけではなく写真を撮っていたら、「お兄さんどうですか?」と近くのボーイさんに声をかけられたのです。いつものように「実はここの歴史などを記事にすべく写真を撮っているのです」というと、色々と吉原に関してのことを教えていただきました。
ボーイさんめっちゃいい人(^ ^)
というとこで、地形ネタを紹介していきます。

入り口が蛇行している?

吉原遊郭
吉原遊郭があった際、入り口は吉原大門という今でも交差点にその地名が残っている場所にありました。ただ、その吉原大門から遊郭の中に入る際に道が不自然に曲がっているのに気付きませんでしょうか?
これは、外の世界から遊郭の中が見えないようにわざと道を曲げているんだそうです。確かに今も交差点から吉原の中を見ようとしても見えませんからね!
こんな所にも、先人の知恵が生かされているのです。
吉原遊郭
上の写真は、吉原大門の交差点から遊郭方面を見たもの、確かに中は見えませんな!

周囲よりも高台にある

もう一つ、地形に関してのネタがあります。この吉原の場所は、周囲の道路に比べ微妙に高台になっているのです。
吉原遊郭
上の写真を見るとわかりますかね?手前のオレンジ線の道路から、右奥の道路に向かうと少し高低差があり、坂になっているのがわかりますでしょうか。
何でこうなったのかというと、吉原は田んぼの上に土をもってその上にできているのだとか。そして、今の吉原の下には昔の遊郭の建物を埋まってもいるんだそうです。今でも、下を掘ると当時の遊郭の建物に使われた杭などが出てくるとのこと!

おわりに

ちょっと長くなりましたが、吉原という町に関して色々と紹介していきました。風俗街という場所であるため、世間からの印象はどっちかというとよくないかもしれないこの街。
しかし、掘り起こすと歴史を学ぶ上では欠かすことができない重要な街なのだと思いました。遊郭から赤線地帯という歴史を経てソープ街として営業している吉原。この先の未来、また何かしらの動きがあり取り締まりが行われては形態を変えていくといういたちごっこが続くのか。
今後吉原はどのように変貌していくのか。見守っていきたいと思います。
↓↓そして、本記事を書いて数日後、再度吉原を超詳細に色々まとめましたので、以下の記事をご覧になってみてくださいな!

参考文献

↓よければクリックをお願いします

詳細・地図

住所 東京都台東区千束4丁目
アクセス 入谷駅、三ノ輪駅から徒歩10分、浅草駅から徒歩25分
リンク https://ja.wikipedia.org/wiki/吉原遊廓
↓↓twitterもよろしくです
※ほぼ毎日つぶやき中
こちらの記事もどうぞ!
この記事も読まれてます!
関連コンテンツ
関連コンテンツ



  • このエントリーをはてなブックマークに追加