スポンサーリンク
さてみなさん、突然ですが問題です。
日本にブラジルがあるのをご存じでしょうか??
あるんですよ~~!!
それが、群馬県は大泉町という場所にあります。
でも聞いたことないですかね(^○^;)
場所でいうとここです。
正直最初は、そんなに期待はしていませんでした。
まあ、ブラジルっぽい店がちらほらあるくらいかな~~って思っていました。
そんなこんなで、群馬県大泉町に到着!!
まずは、どこに行っていいかわからなかったので
どりあえず町の中心地の駅に向かうことにしました!!
そんなこんなで走っていると、、、、、
スポンサーリンク
でた\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ブラジルタウンが姿を現した!!!!
ネットでもよく見た「ブラジリアンプラザ」ではないか!!!!!
初見では、やってんだか分かりませんでしたが、どうやら空いているようです。
そして、店の外には早くもブラジルの方と思われる人もいました!!!
店内です。
色々なパンフレットが置いてありました!!
色々な小物も置いてありました。。
店内はこんな感じ!!
まあこの「ブラジルタウン」は、お店っていうよりは、
ここに暮らすブラジルの方々のお役所的な場所だろうか。
中には、旅行会社や手続き的なことをするものがありました。
外国のお菓子が置いてありました!!
チョコレートですね。
よく、20円くらいを入れて鍵を回してガムを頂くものがありますが、こういうのはあまり見ないですね・・・
こんなお店もありました。
女性用のお店なので、横目で見て後にしました・・・・・
こちらは、大泉駅。
駅の中は閑散としていました。
ブラジルを楽しもう~~~!
ちなみに、写真には駅前に止められている自転車が写っていますね!!
この駅、尋常じゃないくらい自転車が止まっています。
移動手段に自動車は欠かせないものですもんね!!
よくこのように柱に住所が書いてあることありますよね!!
でも、ポルトガル語です!!
こうやって街並みを見ると本当に日本とは思えない!!
あっ、これ海外からの写真ではなく日本ですよ~~~~
こちらは、コンビニのようなスーパーです。
商品は基本は食料品ですが、日用品も売っていました。
食材は大体必要なものはそろっていました。
みなさん、「アサイ」ってご存知でしょうか??
食べたら、目が良くなるんだそうです。
このアサイは飲んでおこうってことで、みんなで飲んでみました!!!
飲むヨーグルトのようなドロドロとした液体で、味は少し甘め!!!!
コンビニとかにも置いてあるといいですね!!!
コンビニを後にした我々は…
ブラジルタウンをしばし堪能していると、、、、
♪♪♪♪♪♯~~~~~\(^o^)/ ♪♪♪♪♪♯~~~~~\(^o^)/
おっ、音楽が聞こえるぞ!!!
いったいどこからの音楽なのか??
そして歩いていると、、
近くの公園では何やらお祭りをやっていました!!
多くの屋台がひしめき合い、多くの国籍料理が並び、
これもこういう街ならではですかね!!!
せっかくなので、ブラジルの屋台で買ってみました!!
ほらこれ、超でかくないですか!!!
これはミックスで、ベーコン、チーズ、ハム、タコスなど様々なものが入っていました。
これで1,000円ですよ!!
4人で仲良く食べましたとさ!!!
屋台はブラジルだけでなくいろんな国の屋台も出ていました。
こちらは、ロシアの屋台。
なんと、中東のヨルダンも。
こちらは、パラグアイ。
結構いろんな国の屋台が出ていました。
スポンサーリンク
公園を後にし、さらに散策を続けます。
夜も更けてきて、ブラジルタウンにも夕暮れが訪れてきました。。
今日は、日曜日!明日も仕事か・・・・・
そんなことを思いながら歩いていると、
外から調理場が見える、ブラジル料理屋を発見!!!
そして、
お兄さんから、これでもかという最高のスマイルを頂きました!!
こうやってフランクに接してくれるのは、何かうれしいです!!
お兄さん最高~~~~
さらに散策を続けます!!!
さらに散策をしていると、スポーツ用品店を発見!!
お店の名前は、
「F・U・K・A・Y・A!!」
ほら!!!
命を懸けての営業ですから!!!
ここは、サッカー用品店のようです。
ものすごい数のユニフォームがありました。
やはりブラジルだけあって、スポーツと言ったらサッカーなんですね!!!
こちら、八百屋!!
ただの八百屋ではなく、横文字で表記してあるのがみそ!!
そして、全体的に値段が安かった!!!
BANANAではなく、BATATAってあるけど、BATATAってなんだ??
ほら、ミカンも売ってます。
mikanです。
ちなみに、横の柿は漢字で書いてるのはなぜ??(笑)
店内は、結構激しいことに!!
こんなところで、色々楽しめたのでそろそろ
東京に帰ろうかと思っていたら・・・
また出た!!
今度のスーパーはでかい!!!!!
そして、この店の周りは本当にブラジル人しかいない。
ここは、日本か???
日本なのか????
店内はこんな感じです!
ブラジルっぽいでしょ!!
って俺ブラジル行ったことないけど、、本当に海外みたいでしたよ!!
ここは、インターネットを繋ぎたい方が訪れる所でしょうか??
そりゃ、ネットはできないと不便ですもんね。。
この辺は、東京のように家電量販店があるわけでもないですし、なんせ日本語が話せる方もなかなかいないでしょうから、こういったお店は、必要不可欠なんでしょうかね!!!!
雑誌の種類もなんて豊富なことでしょうか??
でも、内容全然わからん(笑)
なんせ、全部ポルトガル語ですからーーー!!
こちらは、DVDが売ってますが??
これは、海賊版??
いや、わかりません。
そして、我々はここで旅を終えたのでした!!
最後は、高速道路をブッ飛ばして東京に無事帰還しました。。
帰りの車で思っていたことは、
「本当に楽しかった」ということです。
東京から、ぶらっと出かけようと思えばこれる距離ですし!!
最高のスポットでした!!
最後は、何か食ってから解散しようとのことで、
とのことで、、、
回転寿司をたらふく食って、打ち上げ終了。
「世の中って、本当に広いんだな~~~」って再度実感した
価値ある一日でした\(^o^)/
↓よければクリックをお願いします
詳細・地図
住所 | 群馬県邑楽郡大泉町 |
---|---|
電話番号 | 0276-63-3111 (大泉町役場) |
アクセス | 西小泉駅周辺 |
備考 | 西小泉駅周辺にブラジルの店は多いです |
リンク | http://www.town.oizumi.gunma.jp/ |